2015年09月28日

我らラーメン部

中野市で

お客様の2年点検icon23

勿論その後は部活動icon22


「我らラーメン部 部活動71」




場所  :中野市吉田9-12 「風月」さん
メニュー:かつお鶏白湯つけ麺(大盛り)





この日は

少し気温が高かったので

つけ麺をチョイス。

限定の「えび」と「かつお」でなやんだすえ

「かつお」をチョイスicon22

麺は独特の色でツルツルicon14

スープはとろみがあり上品な味icon14

食べながら何気なくメニュー表(4枚くらいあります。詳しくはお店にてm(__)m)を見たら

「エビ香る鶏白湯つけ麺」が第3位という・・・・icon11

自分の引きの悪さには唖然としましたがface07

美味しくいただいて来ましたicon22

風月



ごちそうさまでしたm(__)m

ちなみに、今は暖簾の色は黄色ですicon23




Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメンつけ麺

2015年09月27日

我らラーメン部

仕事で

ちょっくら飯山へicon16

その帰り

少し気になっていたお店へGo!

「我らラーメン部 部活動70」



場所  :長野県中野市壁田265-2 「文太」さん
メニュー:醤油らーめん(大盛り)





なんと、ワンコインの1杯ですface08

税別じゃありませんよ~icon23

味わいのあるスープに




こちらの麺。

すこし柔らかいのが気になりますが

このコストでこの味。

いいですねicon22




ごちそうさまでしたm(__)m

大盛りをやめて、半チャーハンのチョイスにと・・・。

ちょっと後悔ですicon10




Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメン醤油

2015年09月26日

我らラーメン部

この日は

少し伸びきった紙をカットに✄。

でもその前に部活動へicon16



「我らラーメン部 部活動69」


場所  :長野市若里4-15-18 「阿吽」さん
メニュー:秋刀魚垃麺(大盛り)
 


阿吽



豚骨+秋刀魚の2トップスープicon22

一口スープを飲むと

「ラーメン大好き 小泉さん」のような顔になりますicon14




麺はプリッとしていて固さも好みですicon22





限定メニューを差し置いての1杯。

ごちそうさまでしたm(__)m

阿吽






Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメン豚骨

2015年09月20日

応援本Vol168






クレバリーホームでは毎月、  「住まいづくりの応援本」diary

「クレバリーライフ」を発行しております。

この本はお家houseを建てられる方々の

何かの参考になればと・・・

いろいろな情報を満載しておりますicon22

どんなものかと言いますと…
















などなど・・・

きっと何かの参考になるはずですface05

きっとicon22


Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)住宅

2015年09月19日

我らラーメン部

部活動。

何も考えもなふらふらしてたら

お腹の方が我慢出来ず

ウインカーをカチカチ。


「我らラーメン部 部活動68」


場所  :長野市檀田2-32-24 「蔵 まゆみ田店」さん
メニュー:冷やし醤油ラーメン、豚丼セット





沢山あるメニューからこちらをチョイスicon22

冷たいラーメン初体験ですface05




イカ、エビが入ってて

海鮮風味はバッチリなんですが

麺が冷麺みたいな触感icon11

そう思って食べ始めると

余計に冷麺に感じてきます。



セットの丼です。

辛いのは苦手ですが

この手の丼は

ラー油をちょっとだけかけて食べるのが好きなんですicon22




やっぱり

温かいのがいいなと個人的にはと・・・。

ごちそうさまでしたm(__)m


Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメン醤油

2015年09月18日

我らラーメン部

この日は仕事で

有酸素運動を・・。

消費する前に、

貯えなければicon21

貯まる一方ですがねface07


「我らラーメン部 部活動67」


場所  :長野市東和田501-5東和田ビル 1F 「たけさん」
メニュー:濃厚土鍋担担麺+半ライス






フェイスブックにて情報をゲットし

期間最終日にいただいて来ました。

味玉はサービス券使用ですicon22



どうです。

美味しそうでしょ?

美味しかったですicon22

〆はライスをINにていただきましたface05

たけさん



ごちそうさまでしたm(__)m


Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメン

2015年09月17日

我らラーメン部

ちょいとサボりがちな部活動icon10

たまたまお昼が無かったので

ここはいっちょ、

部活動いくかぁicon16


「我らラーメン部 部活動休部」



場所  :長野市西和田1-39-17 「国界」さん
メニュー:カツカレー





ラーメンと決めていましたが

店内のカレーの匂いの誘惑に負けましたface07

挽き肉が入ったルーは

味わいがあって、甘いって訳ではありませんが

ぜんぜん辛くなく

私にはもってこいですicon22

ランチなので

ドリンクが付いてきますicon23




今回はジンジャエールをオーダー!




次回こそはラーメンを・・・と、

心に決めていますicon23




ごちそうさまでしたm(__)m




Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)グルメ

2015年09月13日

我らラーメン部

なぜか、

やたらと「チャーハン」を食べたいicon10

そんな思いで入ったお店は・・・

「我らラーメン部 部活動休部」
場所  :長野市徳間3115 「蕃龍」さん
メニュー:チャーハン大+焼き餃子





なかなかの量ですicon23

流石にチャーハンだけでは

飽きていまいますので

餃子もicon22




箸休め的存在でたのんだこの餃子。

これには・・・face07

私の苦手な香草が入っているですねicon10

久しぶりでしたので

すっかり忘れていましたicon10

もちろん、全部いただいてきましたicon22




ごちそうさまでしたm(__)m


Posted by きたてんat 12:28
Comments(2)グルメ

2015年09月12日

我らラーメン部

休日のこの日。

いつも通りの二日酔いface07

気持ち悪いが小腹は・・・

サッパリ感あるのがいいなぁ。

なんて向かった先は・・・。



「我らラーメン部 部活動66」


場所  :長野市三輪9丁目43−24 はま寿司 イオンタウン 長野三輪店」さん
メニュー:旨だし鶏塩ラーメン
icon11




お寿司を5皿いただき

どうしても気になりオーダーicon10

塩辛さはなくうま味もありなかなかイケますicon22

ちょっと味にしつこさが若干・・・。

ま、いいんじゃね?

ごちそうさまでしたm(__)m


Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメン

2015年09月11日

我らラーメン部

お昼どき。

弁当は無。

さて、どうしようかなぁface07

思いついたのは・・・。


「我らラーメン部 部活動休部」

場所  :長野市大字南長池995-5  「ししとう 南長池店」さん
メニュー:日替わりメニュー(鶏南蛮定食)


この日の日替わりはAが

Bが担担麺+半ライス。

それぞれ、1日30食限定となっていました。

600円で、この量senmonka

流石です。「ししとう」さんm(__)m

ししとう






Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)グルメ

2015年09月04日

我らラーメン部

さくら木を後に

事務所に向かったら・・・

あれ!おニューなお店発見senmonka

以前はおやき?蕎麦?屋さんたっだような・・・

ちょっと行ってみるか!

「我らラーメン部 部活動休部」


場所  :長野市東和田820-1 「ディー・ウラヌス」さん
メニュー:豚カレー








カレーとコーヒーのお店ですicon22

お昼の訪問なので

サラダ



デザート



付!



後から3人のお客さんが入って来て

「ここのオススメは?」

「やっぱ鳥カレーでしょ!」

って。

オイオイ、初訪で「豚カレー」いただいてますが・・・icon11

なんて心の中でのやり取りがありましたが

カレーは、辛いのが苦手な私でも大丈夫な辛さicon22

テーブルには辛さを調節できるスパイスがちゃんとあります。

玉ねぎや果物を使っている?たぶんicon11・・そんなルーです。

この日のデザートはレモンのシャーベットでした。

次回はもちろん「鳥カレー」ですねicon23




ごちそうさまでしたm(__)m


Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)グルメ

2015年09月03日

我らラーメン部

この日は休日でしたが

午後から個人的な勉強会face07

その前にちょっと部活動・・・

「我らラーメン部 部活動65」


場所  :長野市東和田南沖766-10 「さくら木」さん
メニュー:特製濃厚つけそば(大盛り) 



さくら木


ありゃface07 プレオープンのときのメニュー表icon11




麺が見えないほどのチャーシューにビックリsenmonkaです。

ほうれん草は私にとっては不要ですicon10

スープも文字通りですicon23




麺はよく冷えた弾力ある麺です。

大盛りは無料ですが

流石にこのボリュームにはicon10

向かいのお客さんはぺロっといただいていましたface08

さくら木



おいしくいただきました。

ごちそうさまでしたm(__)m

午後、眠くなるなきっとface07



Posted by きたてんat 12:28
Comments(0)ラーメンつけ麺